fc2ブログ

「研究」
先手升田式石田流対策

先手升田式石田流対策(4)

 ←新人王戦第2局 早過ぎた直線一気 →A級順位戦 竜王の感覚を狂わす羽生の手とは?
先手升田式石田流に対して、△64角と打ってくるの手の対策の続きです。
▲26飛と浮かず王を深く囲っておくのが、こばちゃん流対策です。
(図は先手が上です。)


図から△64角▲66歩△74歩▲56歩と進みます。
(このあたりの変化は前回までの記事をご覧下さい)



△46銀と突っ込んで来る手は居飛車良しでした。
振り飛車の最善手は△36歩です。これを取ると、角が飛車に当たってくるので、▲55歩と銀を取るしかありません。以下△37歩成▲同桂△同飛成▲29飛と進みます。



この局面をどう見るかです。一見銀桂交換ながら、飛車を成った振り飛車が良く見えますが、
玉型は居飛車のほうがしっかりしています。
こばちゃんは若干居飛車良しだという見解です。

図から、振り飛車が攻めてくるとしたら、△35桂▲56銀△38竜▲59飛△36歩です。



確実な攻めなので、ぐずぐずしていると、居飛車が悪くなるます。以下▲65歩△73角▲67銀△37歩成▲68金右△48と▲56飛△47桂成▲75歩と進めばきれいに駒がさばけています。



後手の駒が停滞しています。居飛車好調です。


いつも、ブログを読んで頂き、
ありがとうございます。
ボチッと押して、こばちゃんを応援しましょ
う!
よろしくお願いします。

  にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ     
 にほんブログ村へ   将棋 ブログランキングへ



こんな記事もおすすめです。
アーナンダの質問
見えないものを見えるようにするトレーニング
何故、羽生vs深浦戦は逆転劇が多いのか?
将棋普及の基本とは?
対局日誌 札幌将棋センター(2)
本当に将棋に強くなりたいのなら
新しい右玉対策成功! 蒲田順位戦より
「運がいいね!」は最高の誉め言葉
アマ竜王戦 代表選手に共通していることは?
右四間飛車左美濃を指さない理由
将棋が弱いひとに言ってはいけない言葉
将棋のルールの楽しい教え方
関連記事


総もくじ 3kaku_s_L.png 将棋上達方法
総もくじ 3kaku_s_L.png アマ棋界
総もくじ 3kaku_s_L.png 第3回電王戦
総もくじ 3kaku_s_L.png 女流棋界
総もくじ 3kaku_s_L.png エッセイ
総もくじ 3kaku_s_L.png 対局日誌
総もくじ 3kaku_s_L.png 研究
総もくじ 3kaku_s_L.png 将棋グッズ
総もくじ  3kaku_s_L.png 将棋上達方法
総もくじ  3kaku_s_L.png アマ棋界
もくじ  3kaku_s_L.png プロ棋界
総もくじ  3kaku_s_L.png 第3回電王戦
総もくじ  3kaku_s_L.png 女流棋界
総もくじ  3kaku_s_L.png エッセイ
総もくじ  3kaku_s_L.png 対局日誌
総もくじ  3kaku_s_L.png 研究
総もくじ  3kaku_s_L.png 将棋グッズ
もくじ  3kaku_s_L.png おしらせ
  • 【新人王戦第2局 早過ぎた直線一気】へ
  • 【A級順位戦 竜王の感覚を狂わす羽生の手とは?】へ

~ Comment ~

管理者のみ表示。 | 非公開コメン卜投稿可能です。

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  • 【新人王戦第2局 早過ぎた直線一気】へ
  • 【A級順位戦 竜王の感覚を狂わす羽生の手とは?】へ